1月30日 (水)  ミツボシキリガ

『今日の蟲』は、【 ミツボシキリガ <i>Eupsilia tripunctata</i> 】 です。
職場の動物園にある街灯のソバの [ ソメイヨシノ ] でミツケマシタ。。。
「〇ッキー」マークはちょっと離れるとワカラナクナルノデス。。。
で、この [ ソメイヨシノ ] は、街灯に寄ってきた『蟲』がヨク止まっているので、
必ずチェックをするようにしています。。。

今シーズンは、暮れに「裏山」でも「ミッ〇ー」を撮りましたし、コレで2頭目。
「ミ〇キー」は何頭見てもヨイ。。。嬉しい『蟲』です。。。

「ミッキ〇」は、[ エノキ ] を食べて育つので、普通種だと思うのデスガ・・・・・
1シーズンに2頭を見るのが精一杯。。。
もっと見たいのデスガ・・・・・「裏山」では糖蜜に来る事はナク・・・・・
マグレで [ ヤブツバキ ] に居るダケ・・・・・
職場の動物園では街灯近くで撮っているので、走光性は低くはなさそうですが・・・・・

ナンニセヨ、見られると嬉しい『蟲』です。。。

ミツボシキリガ <i>Eupsilia tripunctata</i> 鱗翅目 ヤガ科  神奈川県 川崎市
OLYMPUS Tough TG-5 + FD-1

20190130-1.jpg