1月7日 (月) チャバネフユエダシャク [ ナミスジフユナミシャク ] の「交尾ペアー」を発見。 撮る時は、iPhone のライトでも十分なのですが、探す時はチト光量不足。。。 今日は [ ナミスジフユナミシャク ] DAY なのか・・・・・[ ナミスジ ] 多し。。。 それ以外の [ フユシャクガ ] はミラレマセンデシタ・・・・・。 で・・・・・「裏山」へ寄り道。。。 『今日の蟲』は、【 チャバネフユエダシャク <i>Erannis golda</i> 】 です。 「裏山 ホルスタイン」2頭目です。。。 でも、最近は 【 チャバネフユエダシャク 】 の事を 【 ゴルダ 】 と呼んでいます。 【 チャバネ 】 では色気がナイし、【 ホルスタイン 】 では♀しか呼べないし・・・・・ で・・・・・種小名から 【 ゴルダ 】 です。。。 ソウイエバ、昨日・・・・・職場の動物園でも 【 ゴルダ 】 の♂を見ました。 職場内絶滅した。と、思いこんでいたので・・・・・嬉しい限りです。 しかし、職場の動物園では、♀個体を見た事はアリマセン。。。 チャバネフユエダシャク <i>Erannis golda</i> 鱗翅目 シャクガ科 神奈川県 川崎市 OLYMPUS OM-D E-M1 Mk-U + M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm f2.8 Macro + STF-8 |